20130912 小又川丹生ノ川林道+丹生カワセミ温泉

 色々と忙しくてツーリングに行けませんでした

ちょっと息抜きにツーリング&温泉へ

とりあえず適当に走って温泉にあたったらそこでいいや!

とリハビリがてら国道425号線を進み

通行禁止が書かれている例の場所に 

道の駅龍神の南側です

 

 

 

 

 

冬に来たときは通れたっぽいんで進んでみる

と…

 

 

 

冬は時間帯通行禁止でしたが

今回は全面通行禁止になってました

平日で作業も本格的にやってそうなので引き返します

 

途中なんちゃら荘と宿泊施設の案内があったので行ってみる

宿泊施設の正面に原っぱと趣きのある建物が

 

 

 

お寺?神社?でした

由緒書きいわく神社っぽい

 

 

 

少し425線をもどって脇道に

林道にエンカウントしました

 

林道小又川丹生ノ川線

しかし8km地点崩土のため通行止の印が

他に入っていったクルマがいたので

崩土のとこまで行ってみるかと進む

 

 

入り口付近の道はこんな感じ

 

 

林道のスペック

結構長めで道幅も広くていい感じ

 

 

ちょっと入ったところの道

進むほど道が汚くなっていきます

 

 

 

紀伊半島ツキノワグマの生息地です

この先にも熊出没注意の黄色い看板がありました

これ見てからガクブルしながら進んでました

道も汚く人の気配がなかったので

もしかしかしたら居るんじゃないかと…

 

 

と進んでいると林道支線十二谷線発見

短い

もう一つ支線がありましたが撮りそこねました

 

 

 

 

5km6km進むと人の気配が

というか工事拠点のようなものがあり

入っていった人たちがいました

特に何も言われず意にも止められなかったので進む

 

 

 

拠点すぐ先の崩土現場っぽいところ

この先もがけ崩れや崩土がたくさんありました

 

道もドロドロで崩土で通行不可のところを目指して

注意しながら進みます

 

 

半分以上土砂に埋まってるところなどを避けつつ…

 

 

 

 

 

あれ、抜けた!?

 

通り抜けれます

 

道路整備の方々の努力と苦労の結晶ですね 

終点に表示してあるスペック

 

 

小又川丹生ノ川林道の走行軌跡はこんな感じ

たぶん

 

 

 

林道を抜けるとこの道へ

 

 

出口すぐに加庄口オートキャンプ場があり

しかし、夏休みシーズンが終了したので閑散と…

管理人もいない感じでした

 

 

 

田辺方面に向かって南下

 

 

 

飲めそうな

というか地元の人が水汲んでそうなところを発見

冷たかったので大丈夫かと

 

 

 

そのまま少し進むと坂を降りる脇道があったので吸い込まれました

広々とした原っぱと古い神社が

 

 

 

 

丹生神社というらしい

結構廃れたような、でも隣にある倉庫のような建物は新し目で

お祭りとかで使われているんでしょうか

 

ここでしばし休憩をさせてもらいました

 

 

 再び県道735号を南下していくと温泉の道標が!

たどり着きました森林公園丹生ヤマセミの郷

 

廃校の施設を利用した温泉やキャンプ施設がある公園らしい

 

 

 

もうボロボロ

やる気ないだろこれw

 

 

 

バイクを温泉の前に停めて廃校探検

 

 

なんか枯れた池っぽいやつ 

 

 

 

対岸に渡ると手動ロープウェイのようなものが

ヤエン施設と書いてありました

童心をくすぐられ非常に乗ってみたかったものの

 

 

 

管理人に言いに行くにもめんどくさそうだったので諦めました

 

ついでにヤマセミの郷周辺の案内板

龍神村大字丹生ノ川小森というそうで

龍神は国道から外れたところも非常に広く探検しがいがありそう

今度またうろつきたいと思います 

 

 

景色が良すぎて

 

 

周辺の探索をひと通り終えて温泉へ

ST250の先客がいました

 

 

 

 

温泉は大人600円

番台さんは居眠りをw

 

私が入ったと同時に先客2人が帰って行って貸切状態になり

30,40分ほど露天風呂と内風呂を行ったり来たりしながら楽しみました

湯温はそれほど高くない感じ

 露天風呂の景色は川が生け垣の隙間から見え

生け垣の上には木漏れ日で

そこそこといったところでしょうか

 

上がり、ウォータークーラーから水を頂き

土日祝の3時までやってるらしい食堂スペースで少しのんびり

 

 

 

 

カワセミの郷だからかカワセミの剥製が飾ってありました

 

 

1時間ほどのんびりしたところで帰路へ

ちなみに廃校を上から眺めたところはこんな感じ 

 

 

国道までの道の途中林道があったので侵入しようかと

 

 

入り口にアスファルトはあったものの未舗装道のようで

日も暮れかかり未舗装道を1.9kmはきついと判断し引き返す

 

 

進むと国道に合流しいつもの日高川沿いに走り帰宅

 

約40日ぶりのガッツリツーリング

約170kmでした