夜登山 御坊市亀山 湯川氏亀山城跡 +カメラ比較for夜景 20130405 Fri

この時期亀山山頂の公園がライトアップされて綺麗だということで

バイト帰りに登って来ました

 

山頂で一杯と思ってたのでバイクや自転車でバイト先にいけなく

歩いていくことに

 

予定していた経路は

亀山ハイキングルート東→山頂→亀山ハイキングルート西(国道側)

 

畑が多い山で

トラック等が普通に入ってるようなので

事前にバイクで行けるところまで行っていたところ

西側ルートは全て舗装されていては山頂までいけ、

東側ルートは舗装が途中までで未知の道でした

 

バイトが終わり亀山の東側へ

こっちのルートから登るのは初めてかつ

曇りで真っ暗な中登る

というか足元すら見えないのでペンライトを使う

西側からのルートは舗装されていなかったり

たぬきがガサガサ走り回っていたり

 

未舗装の道を抜け、分岐点へ

通ってきた未舗装道、一見下りの舗装道、

ガチ森で急斜面のけもの道、一見上り舗装道

 

どれ選ぶかって一見上がりの舗装道ですよね

しばらく進むと未舗装のけもの道に…

引き返すのも面倒なので突き進むと

長い間人が通った形跡のないけもの道っぽいものに

 

引き返すのも面倒なので突き進むと舗装されてる道に出たり出なかったり

気づくとどんどん下って行って…

普通のアスファルトの道に出てしまった…

 

スタート地点に戻り

ちょうどいいやとマイトラック(GPSロガー)をON

 

真っ暗な中もう一度登り

再び分岐点へ

 

やっぱり森の急斜面か…と思い進む

落ち葉が深く積もった急斜面を

ライトを掲げ自由になるのは片手だけで登る

 

森の中のルーティングは難しい

こっちも通れるしこっちもいけるな…

と迷ってしまう

迷いつつもしばらく登ると見慣れた景色に

思わず「よっしゃ!」と叫んでしまった

そう、山頂に到着

 

山頂は提灯がたくさん吊るされとても明るく

夜景も綺麗

残念ながら桜はなかった…w

 

休憩の後

写真を取りながらうろつきながら一杯

 

ふと夜景に対するカメラ性能の比較をしようと思い

LumixDMC-LS1の夜景モード

XPERIA SO-01Bの手ぶれ補正

GalaxyTab SC-01C

で撮影しました

 

DMC-LS1

 

 

 

 

 

 

SO-01B

 

 

 

 

 

SC-01C

 

 

 

 

 

DMC-LS1はウン年前の機種

手ぶれ補正ついてるけどぶれまくる

一番ぶれにくいのはSO-01B

 

ぶれるけどデジカメがやっぱり強い

ただとるのがすごく難しい

 

手軽に取れてわいと良い感じなのが

初代エクスペリア

 

GalaxyTabは色が…

 

このブログに載せる写真は

お手軽な初代エクスペリアをメインに貼ってます

アップロードも楽ちんですし

 

それぞれ加工すればもう少し綺麗に見えるかな?

 

そんなことを考えつつ飲みながらじゃがりこかじってると…

突然!電気が消され真っ暗に!

 

10時過ぎに消灯するようで…

真っ暗な中じゃがりこを食べ

片付け西側ルートで下山

 

ちなみに山頂は海抜約120メートル

南海地震時の地域の避難所になってるため

こういう立て札が結構ある

 

 

 

西側ルートは一度バイクで登ってるので迷うことはなく

また、街の明かりでうっすら道が見える

 

ただ脇道に入ったりしてふらふら

東側ルートで遭遇し、迷った分岐にもつながってることを発見

一見下りの舗装道は西側ルートに繋がってました

 

 

民家近くまで降りてきて初めて桜を発見

ライトを当てて夜景をバックにパシャリ

 

 

 

 

 

 

民家は海抜20mでした

 

 

麓まで降りるとこのような標識が

 

 

比較的新しくライトが付いた丸山区自主防災会の避難場所案内図

東日本大震災後に作ったのでしょう

 

 

 

国道に出て、のんびり帰宅

 

 

 

 

 

 

 


View Larger Map